今日は 小学校へおはなし会に行ってきました
ボランティア活動の、先輩と二人、
5年生のクラスへ。
近くの山や広場で集めたどんぐりと松ぼっくりを
箱いっぱいに持って行きました。
プログラムは、宮沢賢治特集。
まずは先輩が
アメニモマケズ を 紹介しました。
「宮沢賢治を知ってる?」
「しらーん」
「注文の多い料理店は?」
「知ってる~」
「銀河鉄道の夜」
「岩手は星が綺麗で自然も豊かで…」
・
・
「で、今日は、このおはなしを読みます」
そして、徐にどんぐりを取り出して見せ
みんなの机に少しずつ配って…
みんなの家の回りにもあるか、とか、
でっかい松ぼっくりをどこそこで見つけた、
とか、ひとしきり
どんぐり話で盛り上がったところで
『どんぐりと山ねこ』の朗読を始めました。
「おばちゃんの優しいヴォイス(←)で
眠たくなったら、寝ててもいいからね~」
実を言うと初の朗読です。
いつも絵本を読んでいるときとは違って、
落ち着いて、座って、マイクを使う私に
子供たちは少し違和感を感じたかも…
朗読の上手な先輩に
手ほどきを受けてみたものの、
まだ腹式呼吸の発声と、自然な語り口調と、
間違わずに読む、ということ全てに注意を払い
続けられない私の未熟な朗読。
そんなわけでマイクを使わせて頂き、
頑張らない控えめ優しめの声で挑んだのです。
でも、まあ、
土曜に早起きして学校へきている皆に、
ゆっくりまったりしてもらえればよかろう…🐱
「それでは、『どんぐりと山ねこ』始まり始まり~
お休み~🌠」
約20分のおはなしの世界…
本当に伏せてねている子もいました。笑
心地よくおはなしの世界にみんな一緒にいけたかな…🐱
「みんなの机のドングリたちでは
どのドングリが一番えらい?」
「えーと、これがいちばん変な形かな」
「どんなドングリがえらいんだったっけ?」
「えー、寝てたからわからん‼️でも最後
金のどんぐりは見えたよ(←)」
「これ。何となく」
「決められん」
…これをなんという…?
「どんぐりの背比べだー」
とか何とかいいながら、
さあ、後は、どんぐりや松ぼっくりで遊ぼう~✴️
松ぼっくりのけん玉や、ドングリ独楽回し、
松ぼっくりの種のヘリコプター。
みんなのお気に入りどんぐりを、
ひとつずつプレゼント。
あっという間の1時間でした。
けん玉の上手い子、
松ぼっくりをクリスマスツリーに見立てて
飾ってみようと考える子、
手のひらでドングリ独楽を回す子、
新しい遊びを発明する子、
元気な子供たちに会えました。
また一緒に楽しもうね。
女きいちはサロン開業とほぼ同じ頃から
おはなしボランティアを続けています。
アロマで癒すこともおはなしで癒す(?)
ことも同じくらい大好きです。
癒すというか、心が和む、
というのでしょうか…
いいですよね~✴️
今日も楽しかった✨
こんなお話会にご興味ある方は、
読みたい人も聴きたい人も
いつでもお声かけください☺️